【超高配当株】EC エコペトロールの配当金推移 配当が出ないとコロンビア滅亡

私は自分年金を作るために取組中です。

その取り組みの一つが株式投資であり、

特に「連続増配株や累進配当株、高配当株」へ投資をしています。

 

今回はEC エコペトロールを紹介します。

コロンビアの国営石油企業です。

 

 

投資歴35年の独自メソッドを大公開【成長株投資術 無料体験セミナー】

 

 

ECの配当金

まずは一番重要な配当金について詳しくみていきましょう。

一般的に配当利回り3%~4%以上が「高配当株」と呼ばれます。

 

ECの配当金

※2025年3月現在

配当利回り 15.05%
配当額(年間) 1.57ドル
株価 10.22ドル
配当性向 60%~85%
配当月
(配当落ち日)
4月、6月(2024年)

 

その時の株価にもよりますが、配当利回り10%を超える高配当株です。

 

2025年の配当金は1株あたり0.5202ドル×2回(4月、6月)の1.0404ドルになる見込みです。

現在の株価が10.22ドルなので、配当利回りは10.18%となります。

「少ない!」という声もありますが、まあ十分ではないかと。

 

 

スポンサーリンク

ECの配当金(過去)

単位:米ドル

2014年

2.3294

2015年 1.03971
2016年 0
2017年 0.15572
2018年 0.6119
2019年 1.30337
2020年 0.79901
2021年 0.09327
2022年 2.32035
2023年 1.97411
2024年 1.57095

※moomoo証券アプリのデータより

 

エコペトロールの株式の大部分はコロンビア政府が持っています。

配当金がコロンビアの国としての大きな収入源となっています。

 

 

 

 

 

ECの会社概要

(証券コード)名称 (EC)エコペトロール
業種 石油とガス
事業内容 石油の探査、生産、精製、輸送、販売と提供
時価総額 15,643百万ドル

 

 

財務指標

私が見ている指標はEPSだけです。

 

EPS:1株当たり利益。利益÷発行株式数。
EPSが高いほど企業の収益性が高いと判断できるので、右肩上がりが望ましいです。

 

ECのEPS

2014年

1.03

2015年 -1.10
2016年 0.40
2017年 1.17
2018年 1.70
2019年 2.03
2020年 0.23
2021年 1.86
2022年 3.17
2023年 2.64
 2024年

※moomoo証券アプリのデータより

 

配当金額と見比べれば分かりますが、

「利益が出なかったら配当は出さない!」ということが分かります。

逆言えば、利益が出れば配当は出るのです。

 

 

 

投資歴35年の独自メソッドを大公開【成長株投資術 無料体験セミナー】

 

スポンサーリンク